2021年08月16日

「みどりの学習教室」に行って来ました!

夏休みも半分を過ぎました。児童のみなさんは、どんな夏休みを過ごしていますか?7月29日(木)に、美化園芸委員と6年生の中から募った5人の児童が、「みどりの学習教室」に参加しました。開会式の学校紹介の場面では、自然豊かな作手のことを全員で紹介しました。グリーンカーテンやダイズ栽培、緑の募金活動などの活動報告も行いました。体験学習では、森の中での自然アートやクイズコーナーがありました。午後からは、デジタルカメラで撮影した写真を使った、「ウソの森」の活動に参加しました。自然を感じることのできる緑化センターでの活動に、児童たちは集中して取り組み、1日を過ごしていました。


  


Posted by 作手小学校 at 15:28今日の作手小学校

2021年08月06日

8.6 大型モニター

夏休みに大型モニターが入りました。なんと大きさは75インチです。今までのテレビと比べるとその差は歴然です。今まで先生たちが提示していた資料もかなり大きく表示できます。夏休み明けに使うのが楽しみですね。
  


Posted by 作手小学校 at 16:51今日の作手小学校

2021年08月04日

8.4 真夏日

 真っ青な空とひまわりを見て、より夏を感じる今日この頃です。


  


Posted by 作手小学校 at 10:38今日の作手小学校

2021年08月02日

8.2 ハチの巣撤去

 つくで交流館の屋根軒下にあったアシナガバチの巣を撤去しました。ハチには申し訳ないけど、万一刺されてもいけないのでごめんなさい。
ハチの巣と幼虫
  


Posted by 作手小学校 at 16:51今日の作手小学校