2021年05月24日

5.24 感染予防対策

 このところ、市内の感染拡大が特に心配されています。本校も新たな対策として、わかりやすい掲示や特別教室入室前の消毒液の設置などを進めています。


  


Posted by 作手小学校 at 18:03今日の作手小学校

2021年05月24日

5.24 今日の給食


  


Posted by 作手小学校 at 17:48今日の給食

2021年05月24日

朝の体調確認の様子


朝のさわやかな挨拶に元気が湧いてきます。登校後はサーマルカメラで体調を確認し、手洗いしてから教室にむかいます。今後も、手洗いやマスクなど基本的な感染症対策を大切にしていきましょう。  


Posted by 作手小学校 at 15:38今日の作手小学校

2021年05月18日

5.18 今日の給食


  


Posted by 作手小学校 at 20:08今日の給食

2021年05月18日

Zoom体験


Zoomの体験をしています。はじめての取り組みですが、IDやパスワードをサクサク入れたり、話したりできました。  


Posted by 作手小学校 at 17:40

2021年05月17日

オンラインでの全校朝礼

今朝の全校朝礼は、今年度初めてのオンライン形式で行いました。画面に映った先生が、「みなさん、見えますか?」と問いかけると、低学年の子どもたちは、「見えます。」と返事をしていました。毎月恒例の「バースデー本プレゼント」の場面では、担当の先生の、「声を出さずに、気持ちを込めて拍手しましょう。」という呼びかけに反応して、各学年の教室から、お祝いの拍手が聞こえてきました。子どもたちは、画面からの指示を守り、連絡などをよく聞いて理解していました。
  


Posted by 作手小学校 at 17:58今日の作手小学校

2021年05月14日

5.14 今日の給食

  


Posted by 作手小学校 at 18:16今日の給食

2021年05月14日

3年生ニジマスのお世話

 3年生で、昨年から飼育をはじめたニジマスが、立派に成長しました。毎日、愛情を込めて世話をした甲斐がありましたね。
 
  


Posted by 作手小学校 at 18:143年生の様子

2021年05月13日

5.13 今日の給食


  


Posted by 作手小学校 at 19:53今日の給食

2021年05月13日

1年生 せんせいしらべ

生活科の授業で、「せんせいしらべ」をしています。自分の名前や好きなものを伝え、先生からサインをもらいます。今日は緊張しながら、校長先生のサインをもらいに行った子もいました。まだまだ、たくさんの先生がいます。早く先生の名前を覚えられるといいですね。


  


Posted by 作手小学校 at 19:431年生の様子