2022年04月27日

イチゴができるかな?

昨年度学区の方からいただいたイチゴの苗に花が咲きました。校外学習でイチゴ農家さんについて学んだ4年生の子たちも、「イチゴができるかなあ。」と観察していました。植木鉢を玄関に持ってきて下から覗いてみると、緑色の実ができかかっていました。「私の家のイチゴはねえ…。」などと会話も弾みました。



5時間目、音楽室からは太鼓の音が聞こえました。3年生が音読劇の練習をしていました。今まで練習してきた音読が、とても上手でした。効果音も入れて盛り上げる工夫をしていました。


6年生は、図工室で工作をしました。段ボールを材料にして立体を作っていました。パーツの貼り付け方を考えながら、真剣な表情で制作に取り組んでいました。下校の時には完成した作品を笑顔で持ち帰りました。


  


Posted by 作手小学校 at 16:15今日の作手小学校