2025年04月09日
張り切ってます
1時間目は、学級・学校の係決めや今年の目標を決めなど、やらなくてはならないことが盛りだくさんです。
「頑張るぞ」の気持ちがみなぎっています。
新生”作手丸”の船出です。

1年生は、椅子の座り方や、礼の仕方を練習していました。とってもよい姿勢です。
2年生は、1学期の目標決め。準備ができた子は、よい姿勢で待っています。素晴らしい!

3年生は、委員会決め。初めての委員会です。どれも大切な仕事です。しっかり頼みますね。
4年生も、委員会決め。人気の委員会を争って、委員会じゃんけんの真っ最中でした。

5年生は、自己紹介タイム。質問がたくさん飛び交い、盛り上がっていました。
6年生は、離任された先生へのメッセージ書き。心を込めて、書き上げました。終わった子は教科書を読んでますね。立派です。
「頑張るぞ」の気持ちがみなぎっています。
新生”作手丸”の船出です。

1年生は、椅子の座り方や、礼の仕方を練習していました。とってもよい姿勢です。
2年生は、1学期の目標決め。準備ができた子は、よい姿勢で待っています。素晴らしい!

3年生は、委員会決め。初めての委員会です。どれも大切な仕事です。しっかり頼みますね。
4年生も、委員会決め。人気の委員会を争って、委員会じゃんけんの真っ最中でした。

5年生は、自己紹介タイム。質問がたくさん飛び交い、盛り上がっていました。
6年生は、離任された先生へのメッセージ書き。心を込めて、書き上げました。終わった子は教科書を読んでますね。立派です。
Posted by 作手小学校 at 11:00
│今日の作手小学校