2020年04月02日

コロナウィルス感染症防止のために

 保護者の皆様にお知らせします。
 明日から,いよいよ新学期が始まります。来週月曜日には,以前お知らせしたとおりに入学式を実施します。お子さんの体調管理には十分注意を払って登校させてください。
 繰り返しになるところもありますが,新型コロナウイルス感染症への学校の対応については、以下の通りです。
◯マスクが用意できない場合、学校にもストックは多少ありますが,全員に長期的に配付する分はありませんので,できるだけ早くマスクを購入するか,マスクを作る,またはマスクに代わるものを使用するなどの対応をとってください。詳しくは,明日配付のプリントをご覧ください。
◯気管支が弱い等,心配なお子さんについては,連絡帳等で一度学校にご相談ください。
◯授業や登下校等での対応は,うがい、手洗い,顔洗いの励行、マスクの使用,教室の机の配置をできるだけ離す、密閉・密集・密接の3つの状態を作らないようにします。
 保護者の皆様には,ご心配をおかけしますが,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。  


Posted by 作手小学校 at 18:56学校からのお知らせ

2020年04月02日

運動場で遊ぶ子たち

今日は、天気もよく午後から何人かの子が運動場に遊びに来ています。2年生から6年生の子は、明日からいよいよ学校が始まります。久しぶりに会える友達、先生、校舎…楽しみですね。
  


Posted by 作手小学校 at 16:07今日の作手小学校

2020年04月02日

学区の菅沼の桜


 作手小学校の学区の北部にある菅沼の津島神社の桜がきれいです。まだ満開までにはもう少し日にちがかかりそうですが、これから数日が見頃だと思われます。斜めの幹は太くて立派です。作手の三宝の一つです。  


Posted by 作手小学校 at 14:41作手の三宝