2025年05月20日
ドッジボール燃えてます!
ドッジボール交流会を来週に控え、熱がこもってきました。
今日の体育も3年生以上で交流会の練習です。

実力の差はあるかもしれません。
でも、残された時間は皆同じです。
悔いを残さぬよう、やり残しを作らぬよう、できる努力を重ねてください。
『大きな夢を持って努力せよ。努力は絶対に人を裏切らない。』
永守重信
今日の体育も3年生以上で交流会の練習です。

実力の差はあるかもしれません。
でも、残された時間は皆同じです。
悔いを残さぬよう、やり残しを作らぬよう、できる努力を重ねてください。
『大きな夢を持って努力せよ。努力は絶対に人を裏切らない。』
永守重信
2025年05月20日
作手のためならエンヤコラ
先週、校外学習でクリーンセンターへ出かけた4年生。
道中、車窓から道路にごみが落ちていることを目撃しました。
「僕たちの手できれいにしたい!」その熱い思いを今日、行動に移しました。

高里の信号を南北に分かれて、ごみ拾い開始!
今日は、火ばさみ片手に、前回よりも効率よくごみを拾いました。
保護者の方の助っ人もあり、30分ほどではありましたが、たくさんのごみを持って帰校しました。
ごみの総重量7kg。
疲れてはいますが、誇らしげな4年生でした。
ありがとさま。
道中、車窓から道路にごみが落ちていることを目撃しました。
「僕たちの手できれいにしたい!」その熱い思いを今日、行動に移しました。

高里の信号を南北に分かれて、ごみ拾い開始!
今日は、火ばさみ片手に、前回よりも効率よくごみを拾いました。
保護者の方の助っ人もあり、30分ほどではありましたが、たくさんのごみを持って帰校しました。
ごみの総重量7kg。
疲れてはいますが、誇らしげな4年生でした。
ありがとさま。
2025年05月20日
明日天気になぁれ
明日は待ちに待った遠足です。
1年生の教室には、カラフルなテルテル坊主がぶら下がっていました。
サラサラの髪の毛がなびき、素敵なお洋服が似合っています。

1年生は、テルテル坊主にも聞こえるように音読の練習です。
「とん こと とん」
ねずみさんともぐらさんのお話です。
明日、のんほいパークで会えるといいね。
1年生の教室には、カラフルなテルテル坊主がぶら下がっていました。
サラサラの髪の毛がなびき、素敵なお洋服が似合っています。

1年生は、テルテル坊主にも聞こえるように音読の練習です。
「とん こと とん」
ねずみさんともぐらさんのお話です。
明日、のんほいパークで会えるといいね。