2020年03月03日
卒業式4

本日、卒業証書授与式を終えることができました。卒業生と教職員のみの式ということで、保護者の皆様には大変な思いを抱かせてしまいましたが、非常時の対応に深くご理解、ご協力いただきましたこと、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
卒業生と教職員が、お互い今できる精一杯の心を込めた式を一緒に作り上げました。ぜひ、お子さんからどのような様子だったのか聞いていただければ幸いです。
2020年03月03日
卒業式3

今朝、スクールガードの皆さんが卒業生一人一人のために、手作りの花束を作って学校まで届けてくださいました。
学区の皆さんの温かい心遣いがうれしいです。作手の子供たちは、地域の皆様にしっかりと支えられて成長できる環境にあります。本当にありがたいです。
2020年03月03日
卒業式2







卒業証書授与、はなむけの言葉、呼びかけの一部と「旅立ちの日に」の歌、校歌の順で式を行いました。卒業生からは、時には笑顔も見られ、時には涙を流す子もいました。
卒業生も教職員も今できる最高の気持ちを込めた卒業式を行うことができました。
2020年03月03日
卒業式1









本日、卒業式が行われました。まずは、昨日掲載できなかった前日準備の様子です。
花いっぱいの素敵な会場ができました。
新城更生保護女性会作手支部の皆さんが、卒業生の胸につける花を作って届けてくださいました。
卒業生が総合的な学習でお世話になった地元のほうれん草農家の方が、一人ひとりにほうれん草をプレゼントしてくださいました。
先生たちは最後の歌の練習をしました。
教室には、絵の得意な先生を中心に全員の似顔絵を黒板に描きました。大作が出来上がっています。この作品は、お知らせした期日の中で通知表を取りに来たときに写真を撮ってもらっても結構です。
Posted by 作手小学校 at
11:33