2021年09月28日
2021年09月28日
3年理科「音のふしぎ」
理科の授業で「音」についての学習をしています。今日は、音楽室にある様々な楽器の音を調べました。「太鼓を叩くと反対側がビリビリするよ」「トライアングルはひものところを持たないと音がならないよ」といったステキな気付きがたくさんありました。今日の気付きをきっかけに、これから学びを深めていきたいですね。


2021年09月28日
稲刈り体験
5年生と6年生は、稲刈り体験を行いました。「米一粒、汗千粒」と言われるように、多くの手間をかけて作られているお米のありがたみを感じるとともに、農家さんの大変さを学ぶことができました。手際良く作業を進め、予定時間よりだいぶ早く刈り上げることができました。さすが、高学年ですね!!

