2020年06月30日

6.30 今日の6年生

6.30 今日の6年生
6.30 今日の6年生
 朝の会では、お話当番の子が家を増築したことを紹介していました。質問が出ると、すぐに絵に描いて説明する様子は6年生らしいです。
 朝の会の前に、児童用のフェイスシールドが配られました。早速組み立てて使っていました。話し合いをするときには有効ですね。
 算数では、分数のかけ算の学習を進めていました。意味を理解するところはちょっと難しかったですが、計算はみんな正確にできます。


同じカテゴリー(6年生の様子)の記事画像
体力テストに向けて
午後の体育館
交流会に向けて
美味しくできるかな?
炎の揺らぎに心奪われて
自由進度学習に挑戦中!
同じカテゴリー(6年生の様子)の記事
 体力テストに向けて (2025-05-15 13:00)
 午後の体育館 (2025-05-14 15:00)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 美味しくできるかな? (2025-05-01 10:17)
 炎の揺らぎに心奪われて (2025-04-24 17:00)
 自由進度学習に挑戦中! (2025-04-23 17:00)

Posted by 作手小学校 at 14:48 │6年生の様子