2020年10月04日

10.4 お米ができました

10.4 お米ができました
10.4 お米ができました
 先週5・6年生が収穫したお米が、学区の方の協力で出来上がり届きました。150Kgを超えるたくさんのおいしそうなお米が穫れました。
 5年生は、総合的な学習でお米や稲作の学習を継続してきました。校内のあちこちに5年生の考えたお米の知識に関わるクイズが掲示されています。今後、調理実習や給食で味わえることを楽しみにしています。地域の皆さんのご協力に感謝です。


同じカテゴリー(5年生の様子)の記事画像
包丁がうまく使えるかな?
体力テストに向けて
午後の体育館
交流会に向けて
準備万端整ってます
歴史の小径へLet’Go!
同じカテゴリー(5年生の様子)の記事
 包丁がうまく使えるかな? (2025-05-19 10:49)
 体力テストに向けて (2025-05-15 13:00)
 午後の体育館 (2025-05-14 15:00)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 準備万端整ってます (2025-05-08 10:00)
 歴史の小径へLet’Go! (2025-05-07 13:00)

Posted by 作手小学校 at 13:21 │5年生の様子共育