2021年01月07日

1.7 今日の5年生

1.7 今日の5年生
1.7 今日の5年生
1.7 今日の5年生
 3学期の係を決めて、最初の係活動をしていました。
 廊下には、冬休みにチャレンジしたことが掲示されていました。ある子は「100チャレンジ」で、毎日数字の100に関わる挑戦をしていました。日替わりで、素振り100回、腹筋100回、反復横とび100回など体力面の100回に関わる挑戦や、家族で100分間の散歩、100本のそうめんを食べる、百足の絵を描くなどユニークな取り組みでした。こんな挑戦なら、楽しんでやれそうですね。


同じカテゴリー(5年生の様子)の記事画像
包丁がうまく使えるかな?
体力テストに向けて
午後の体育館
交流会に向けて
準備万端整ってます
歴史の小径へLet’Go!
同じカテゴリー(5年生の様子)の記事
 包丁がうまく使えるかな? (2025-05-19 10:49)
 体力テストに向けて (2025-05-15 13:00)
 午後の体育館 (2025-05-14 15:00)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 準備万端整ってます (2025-05-08 10:00)
 歴史の小径へLet’Go! (2025-05-07 13:00)

Posted by 作手小学校 at 16:26 │5年生の様子