2021年01月28日

1.28 3・4年生体育

1.28 3・4年生体育
1.28 3・4年生体育
1.28 3・4年生体育
1.28 3・4年生体育
 3、4年生は体育で跳び箱運動をしています。台上前転は、自分の課題に合わせてセイフティーマットを使ったり、低い跳び箱を使ったり、助走路をしっかりとって高い跳び箱に挑戦したりなど、様々でした。また、タブレットを使って跳躍の様子を撮影している子もいました。自分の跳び方を映像で見て、学習に生かしていました。主体的な学びができています。
 片付けも短時間で手際よくやれていました。


同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
一画に心を込めて
交流会に向けて
交通安全教室・自転車編
どんな種かな?どんな花が咲くかな?
川尻城散策
初めての社会科
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 一画に心を込めて (2025-05-23 10:08)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 交通安全教室・自転車編 (2025-05-08 11:00)
 どんな種かな?どんな花が咲くかな? (2025-04-25 10:25)
 川尻城散策 (2025-04-18 11:33)
 初めての社会科 (2025-04-14 13:08)

Posted by 作手小学校 at 12:55 │3年生の様子4年生の様子