2021年09月24日
Aコープの見学に行ってきました!

本日24日、3年生児童が地元のスーパーマーケットで社会科見学を行いました。店長さんにあいさつをした後、店内を自由に見学させていただきました。午前中に出かけたので、商品を並べる店員さんの様子や、お惣菜がどんどん作られて出てくる様子も見ることができました。商品の並べ方など、お店の工夫に気づいてタブレットで写真を撮ったり、買い物をしていらっしゃるお客さんにお話を伺ったりすることができました。また、少人数のグループごとに、お店のバックヤードを見学させてもらい、魚を切るところや野菜を切ってラップで包むところなど、普段見られない場面を見せていただくことができました。マイナス20度の冷蔵庫に入らせてもらって、その冷たさを体感しました。食品管理の様子や安全のための配慮についても知ることができました。店内では、知り合いの方にお会いすることもあり、「頑張って勉強してね。」と優しく声をかけてもらう場面もありました。いつも行っているAコープですが、子どもたちは興味をもったことを熱心に調べていました。200円でのお買い物体験に、少し緊張してレジを通りながら、いくら残ったか、楽しそうに教えてくれました。最後に、1人1個ずつ、エコバッグをお土産にいただきました。お世話になったAコープ作手店の皆様、本日はありがとうございました。

Posted by 作手小学校 at 17:17
│3年生の様子