2021年12月20日

いつも使っている教室に感謝の気持ちを込めて

5年生は、学活の時間に大掃除第一弾として、図工室を掃除しました。
家庭科の整理整頓の学習を生かして、ボックスに細かいものを分けて入れるなど工夫しました。
終わった後に、タブレットでbefore afterを写したら、その差は明らかでした。
下校後の下駄箱のシューズも全員かかとがそろって整頓されていました。これからも、身の回りの整頓を常に心がけてほしいです。当たり前のことを当たり前にやっていきましょう!
いつも使っている教室に感謝の気持ちを込めて

いつも使っている教室に感謝の気持ちを込めて


同じカテゴリー(5年生の様子)の記事画像
包丁がうまく使えるかな?
体力テストに向けて
午後の体育館
交流会に向けて
準備万端整ってます
歴史の小径へLet’Go!
同じカテゴリー(5年生の様子)の記事
 包丁がうまく使えるかな? (2025-05-19 10:49)
 体力テストに向けて (2025-05-15 13:00)
 午後の体育館 (2025-05-14 15:00)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 準備万端整ってます (2025-05-08 10:00)
 歴史の小径へLet’Go! (2025-05-07 13:00)

Posted by 作手小学校 at 17:37 │5年生の様子