2022年04月11日

3年生 満開の桜の下で 4月8日

 図工の学習で、岩波の垂れ桜を描きにいきました。幹を観察すると、「ごつごつしているね」「こけも生えている」「ここは茶色だけれどここは白っぽい」などいろいろな発見がありました。
クレヨンを使い、力強く描くとともに、枝の交わりをしっかり捉え、ていねいに描く姿が印象的でした。
次の授業では、花びらを色付けます。楽しみですね。
3年生 満開の桜の下で 4月8日


3年生 満開の桜の下で 4月8日


同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
一画に心を込めて
交流会に向けて
交通安全教室・自転車編
どんな種かな?どんな花が咲くかな?
川尻城散策
初めての社会科
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 一画に心を込めて (2025-05-23 10:08)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 交通安全教室・自転車編 (2025-05-08 11:00)
 どんな種かな?どんな花が咲くかな? (2025-04-25 10:25)
 川尻城散策 (2025-04-18 11:33)
 初めての社会科 (2025-04-14 13:08)

Posted by 作手小学校 at 16:28 │3年生の様子