2022年06月14日

つくしんぼうでつながろう大作戦~見学編①~

先日、作手小学校の近くにある「作手支所」「つくで交流館」の見学に行き、どのような役割を果たしている公共施設かということを学んだ3年生。
つくしんぼうでつながろう大作戦~見学編①~

つくしんぼうでつながろう大作戦~見学編①~

つくしんぼうでつながろう大作戦~見学編①~

つくしんぼうでつながろう大作戦~見学編①~
今日は、「市役所」「新城図書館 ふるさと情報館」の見学にでかけました。
作手との違いや共通点、公共施設の役割など多くの発見があることでしょう。



同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
一画に心を込めて
交流会に向けて
交通安全教室・自転車編
どんな種かな?どんな花が咲くかな?
川尻城散策
初めての社会科
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 一画に心を込めて (2025-05-23 10:08)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 交通安全教室・自転車編 (2025-05-08 11:00)
 どんな種かな?どんな花が咲くかな? (2025-04-25 10:25)
 川尻城散策 (2025-04-18 11:33)
 初めての社会科 (2025-04-14 13:08)

Posted by 作手小学校 at 11:53 │3年生の様子