2022年07月15日

野外活動 解散式

文珠山を通り学校へ到着しました。
野外活動 解散式

迎えてくれたのは、先日お見送りしてくれた下級生のみんな。
5・6年生の黒板には4年生からのメッセージが・・・。
野外活動 解散式
野外活動 解散式

解散式では、司会の児童から「今日は、家族に思い出を話しましょう」と。
野外活動 解散式
昨日の出発式のときのわくわくの様子とは異なり、一人一人が何か成し遂げたという達成感を感じる表情でした。
ありがとうございました。



同じカテゴリー(5年生の様子)の記事画像
包丁がうまく使えるかな?
体力テストに向けて
午後の体育館
交流会に向けて
準備万端整ってます
歴史の小径へLet’Go!
同じカテゴリー(5年生の様子)の記事
 包丁がうまく使えるかな? (2025-05-19 10:49)
 体力テストに向けて (2025-05-15 13:00)
 午後の体育館 (2025-05-14 15:00)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 準備万端整ってます (2025-05-08 10:00)
 歴史の小径へLet’Go! (2025-05-07 13:00)

Posted by 作手小学校 at 12:42 │5年生の様子6年生の様子