2022年09月12日
運動会の練習をみんなでがんばる合い言葉
3年生は、国語の授業で、話し合いについて学習しています。話し合いを進める「司会」についての役割を確認し、どのようなことに気を付けたらよいのかを確かめました。
話し合うテーマは「運動会の練習をみんなでがんばる合い言葉」です。
司会役の子は、みんなが話しやすいように意識して進めていました。また、まわりの子も司会を応援するかのように、たくさんの発言がみられました。話し合いが終わると、「あっという間に終わった気がした」「違うテーマでやってみたい」「次は司会に挑戦したい」などの声が聞こえてきました。


話し合うテーマは「運動会の練習をみんなでがんばる合い言葉」です。
司会役の子は、みんなが話しやすいように意識して進めていました。また、まわりの子も司会を応援するかのように、たくさんの発言がみられました。話し合いが終わると、「あっという間に終わった気がした」「違うテーマでやってみたい」「次は司会に挑戦したい」などの声が聞こえてきました。


Posted by 作手小学校 at 18:45
│3年生の様子