2022年10月24日

京都駅でお土産を買い、ついに帰路です  修学旅行

お小遣いの残金と相談しながら、最後のお土産タイムです。
思ったものは予定どおり買えた。
まだ、少し残っているから買えたかなあ…。
など、様々です。
京都駅でお土産を買い、ついに帰路です  修学旅行
京都駅でお土産を買い、ついに帰路です  修学旅行

しかし、思い出はどの子もいっぱいになったことでしょう。
京都駅でお土産を買い、ついに帰路です  修学旅行
1列になり歩くときに、先生が合図を送り手をあげると、大丈夫の合図を同じように手をあげるきまり。京都駅構内でも、人が多いので先生が合図を送ると、みんなしっかりこたえていました。
しかし、すれ違う人から、何だ?と、チラリ見られることもありました…。


同じカテゴリー(6年生の様子)の記事画像
体力テストに向けて
午後の体育館
交流会に向けて
美味しくできるかな?
炎の揺らぎに心奪われて
自由進度学習に挑戦中!
同じカテゴリー(6年生の様子)の記事
 体力テストに向けて (2025-05-15 13:00)
 午後の体育館 (2025-05-14 15:00)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 美味しくできるかな? (2025-05-01 10:17)
 炎の揺らぎに心奪われて (2025-04-24 17:00)
 自由進度学習に挑戦中! (2025-04-23 17:00)

Posted by 作手小学校 at 15:42 │6年生の様子