2022年11月25日

作手っ子探検隊、郵便局とニュー夏目さんへ

作手っ子探検隊、郵便局とニュー夏目さんへ
作手っ子探検隊、郵便局とニュー夏目さんへ
2年生の「作手っ子探検隊」は、つくで郵便局とニュー夏目さんに出かけました。
郵便局では、どういう手順で手紙が配達されるのかを、局長さんが2年生のために手紙を準備してくださり、わかりやすく教えてくださいました。2年生の子たちもたくさんの質問をすることができました。数年前には南極からの手紙が届いたことがあるというお話には、声を上げて驚いていました。
ニュー夏目さんは、作手地区に1軒しかない衣料品店です。今のお店ができたのは44年前で、作手地区初めての自動ドアのお店だったそうです。子どもたちが真っ先に見に行ったのは、体操服売り場でした。作手小学校の体操服はこのお店でしか買えないこともわかり、親しみがわいたのではないでしょうか。
今日はとてもよいお話を聞かせていただきました。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。



同じカテゴリー(2年生の様子)の記事画像
のんほいパークへLet's go!
のんほいパークへLet's go!
のんほいパークへLet's go!
虫歯にはならないように!
1年生をお迎えしたよ
大きなお芋になぁれ
同じカテゴリー(2年生の様子)の記事
 のんほいパークへLet's go! (2025-05-21 12:36)
 のんほいパークへLet's go! (2025-05-21 12:08)
 のんほいパークへLet's go! (2025-05-21 10:33)
 虫歯にはならないように! (2025-05-19 12:20)
 1年生をお迎えしたよ (2025-05-09 10:15)
 大きなお芋になぁれ (2025-05-09 09:30)

Posted by 作手小学校 at 16:38 │2年生の様子