2022年12月22日
おでんで 心も体も あったまろ
2年生の今日のミッションは、
「おいしい おでんを作って 心も体も あったまること」です。
2年生は、これまで、育てた野菜の収穫を喜び、収穫した野菜を調理する楽しみや季節を味わう活動を続けてきました。
今日は畑で最後の収穫となった、大根を使った調理「おでん」に挑戦です。
味噌をつけるおでんチームと出汁で煮込んだおでんチームとに分かれて作業開始。
大根の他にもこんにゃくを切ったり、茹でたまごの殻を剥いたりしました。


出来上がったおでんが美味しくて、心も体もぽかぽかに♪
みんなの力で、今日のミッションも達成できたね。

<関連記事>
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1254032.html
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1248831.html
「おいしい おでんを作って 心も体も あったまること」です。
2年生は、これまで、育てた野菜の収穫を喜び、収穫した野菜を調理する楽しみや季節を味わう活動を続けてきました。
今日は畑で最後の収穫となった、大根を使った調理「おでん」に挑戦です。
味噌をつけるおでんチームと出汁で煮込んだおでんチームとに分かれて作業開始。
大根の他にもこんにゃくを切ったり、茹でたまごの殻を剥いたりしました。


出来上がったおでんが美味しくて、心も体もぽかぽかに♪
みんなの力で、今日のミッションも達成できたね。

<関連記事>
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1254032.html
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1248831.html
Posted by 作手小学校 at 18:24
│2年生の様子