2023年04月25日
互いに見合い高め合い〜友達の話〜
今日から、朝の時間を利用して取り組んでいる「友達のお話」を互いに参観し合う週間が始まりました。
隣の学年の「友達の話」を子どもも先生も参観し、参考になるところを自分の学年でも取り入れてみようという取り組みです。
まずスタートは、6年生です。
6年生のテーマは「自分の好きなこと」でした。

たくさんの質問や感想が出る中、発表者は話す人の方に体を向けて聞く姿勢。
質問に答えてもらったら「ありがとう」と声をかける。など、クラスのルールを守りながらスムーズに話は進んでいきました。

参観に来た5年生も、自分の思いや質問を発言することができました。

「友達の話」を見合う週間予定
4月25日(火) 6年生
4月26日(水) 5年生
4月27日(木) 4年生
5月 2日(火) 3年生
5月10日(水) 1年生
5月17日(水) 2年生
隣の学年の「友達の話」を子どもも先生も参観し、参考になるところを自分の学年でも取り入れてみようという取り組みです。
まずスタートは、6年生です。
6年生のテーマは「自分の好きなこと」でした。

たくさんの質問や感想が出る中、発表者は話す人の方に体を向けて聞く姿勢。
質問に答えてもらったら「ありがとう」と声をかける。など、クラスのルールを守りながらスムーズに話は進んでいきました。

参観に来た5年生も、自分の思いや質問を発言することができました。

「友達の話」を見合う週間予定
4月25日(火) 6年生
4月26日(水) 5年生
4月27日(木) 4年生
5月 2日(火) 3年生
5月10日(水) 1年生
5月17日(水) 2年生
Posted by 作手小学校 at 16:06
│6年生の様子