2023年05月19日

愛知県へき地教育研究協議会 総会・講演会

今日は、つくで交流館にて「愛知県へき地教育研究協議会 総会・講演会」が行われました。
前回作手小学校でこの会が行われたのは、平成29年度。作手小学校が完成した年でした。
愛知県へき地教育研究協議会 総会・講演会

当時は、子どもたちが多くの先生方の前で校歌を披露しました。
今回は、作手小学校の紹介スライドと、校歌の発表会の際の動画を披露しました。
愛知県へき地教育研究協議会 総会・講演会

「こんな素敵な環境で6年間生活できる子達は心も体もすくすく成長しますね」
「児童クラブの子たちが元気に挨拶をしてくれました。挨拶のできる素敵な子たちですね」
など、参加してくださった先生方から嬉しい感想をいただきました。

本日は総会・講演会のために子どもたちは早い帰りとなりました。
保護者の皆様、スクールガードの皆様、ご理解とご協力ありがとうございました。

<関連記事>「校歌の発表会」
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1272951.html


同じカテゴリー(今日の作手小学校)の記事画像
シュワシュワブクブク
ドッジボール燃えてます!
避難訓練実施!
休み時間の過ごし方
古城まつりへ参る
1年生と楽しむ会
同じカテゴリー(今日の作手小学校)の記事
 シュワシュワブクブク (2025-05-22 14:00)
 ドッジボール燃えてます! (2025-05-20 14:30)
 避難訓練実施! (2025-05-15 16:00)
 休み時間の過ごし方 (2025-05-14 12:00)
 古城まつりへ参る (2025-05-11 14:00)
 1年生と楽しむ会 (2025-05-07 10:00)

Posted by 作手小学校 at 19:00 │今日の作手小学校