2023年09月22日
国語の授業
<5年生>
身の回りの課題を取り上げ、解決するために話し合いをしました。
「給食の準備をみんなのためにもっと早くするためには・・・」
「授業を1~2分早く終わって準備を始めればいい」
「授業の時間を削るのはいいのかな?」
「じゃあ、授業をその分早く始めてもらったら?」
等、色々な意見を出し合い問題解決に向けて相談しています。


<2年生> 「ニャーゴ」
「場面ごとに読み進めると、わかりやすい」という意見から、みんなで場面分けに挑戦しました。
「時間」や「場所」をキーワードに話し合いながら「場面分け」をすることができました。

<1年生>
書き方の時間は、最後にいつもお楽しみの時間があります。
今日は、言葉をたくさん見つけるゲームでした。集中して取り組むことができました。

身の回りの課題を取り上げ、解決するために話し合いをしました。
「給食の準備をみんなのためにもっと早くするためには・・・」
「授業を1~2分早く終わって準備を始めればいい」
「授業の時間を削るのはいいのかな?」
「じゃあ、授業をその分早く始めてもらったら?」
等、色々な意見を出し合い問題解決に向けて相談しています。


<2年生> 「ニャーゴ」
「場面ごとに読み進めると、わかりやすい」という意見から、みんなで場面分けに挑戦しました。
「時間」や「場所」をキーワードに話し合いながら「場面分け」をすることができました。

<1年生>
書き方の時間は、最後にいつもお楽しみの時間があります。
今日は、言葉をたくさん見つけるゲームでした。集中して取り組むことができました。
