2023年09月26日

稲刈り

春に田植えをし、そこから成長を観察してきた作手のお米「ミネアサヒ」。
今日は、稲刈りを行いました。
稲刈り
稲刈り

今日まで、水の管理や草刈りなどをして稲のお世話をしてくださった方、今日お手伝いに来てくださった方に感謝の気持を伝え、
みんなで豊作を喜びました。
稲刈り
稲刈り
「ミネアサヒの新米を、給食で早く食べたいなあ」と、つぶやく声が聞こえてきました。


同じカテゴリー(5年生の様子)の記事画像
包丁がうまく使えるかな?
体力テストに向けて
午後の体育館
交流会に向けて
準備万端整ってます
歴史の小径へLet’Go!
同じカテゴリー(5年生の様子)の記事
 包丁がうまく使えるかな? (2025-05-19 10:49)
 体力テストに向けて (2025-05-15 13:00)
 午後の体育館 (2025-05-14 15:00)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 準備万端整ってます (2025-05-08 10:00)
 歴史の小径へLet’Go! (2025-05-07 13:00)

Posted by 作手小学校 at 19:00 │5年生の様子6年生の様子