2024年03月04日
3月の朝礼
本年度最後の朝礼でした。
3年生からのお知らせです。
「私達が作った、作手よいところマップを他の学年にもお配りしますので、ぜひ読んでください」

保健委員会から「キラピカ賞」の6人へ賞状を渡しました。
1年間、ハンカチやテイッシュを忘れず持ってきたり、爪を短く切ったりと身の回りの清潔に心がけることができました。

体育委員会からは、先日行ったドッジボール大会の表彰を行いました。

生活委員会からは、3月の生活目標の発表などを行いました。
残り少ない3学期ですが、「ありがとう」の気持ちを互いに伝え合おうという企画も実施するようです。

自分たちでよりよい学校生活のために各委員会が企画して取り組んでいる姿が嬉しいです。
3月生まれの子にPTAや地域の方々からバーズデー本のプレゼントです。

たくさんの表彰もありました。いろいろなところで作手っ子は活躍しています。

3年生からのお知らせです。
「私達が作った、作手よいところマップを他の学年にもお配りしますので、ぜひ読んでください」

保健委員会から「キラピカ賞」の6人へ賞状を渡しました。
1年間、ハンカチやテイッシュを忘れず持ってきたり、爪を短く切ったりと身の回りの清潔に心がけることができました。

体育委員会からは、先日行ったドッジボール大会の表彰を行いました。

生活委員会からは、3月の生活目標の発表などを行いました。
残り少ない3学期ですが、「ありがとう」の気持ちを互いに伝え合おうという企画も実施するようです。

自分たちでよりよい学校生活のために各委員会が企画して取り組んでいる姿が嬉しいです。
3月生まれの子にPTAや地域の方々からバーズデー本のプレゼントです。
たくさんの表彰もありました。いろいろなところで作手っ子は活躍しています。
Posted by 作手小学校 at 18:51