2024年04月12日

スポーツ鬼ごっこ

中学年、高学年の体育は体育の専門の先生が担当します。
中学年、高学年は「スポーツ鬼ごっこ」で知力と体力を鍛えました。

<中学年>
作戦が大事!いろいろな考えを出し合い勝つために真剣です。
守り方、攻め方それぞれみんなで考えました。
スポーツ鬼ごっこ

大接戦の試合でした。
スポーツ鬼ごっこ
スポーツ鬼ごっこ

<高学年>
相手を探りながら、作戦を立てる高学年
スポーツ鬼ごっこ
スポーツ鬼ごっこ

さすが高学年、スピード感があり、あっという間に勝負がつく場面もありました。
スポーツ鬼ごっこ
スポーツ鬼ごっこ
しっかりと体を動かし、終わったときには勝った負けたなく、清々しい表情でした。


同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
一画に心を込めて
交流会に向けて
交通安全教室・自転車編
どんな種かな?どんな花が咲くかな?
川尻城散策
初めての社会科
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 一画に心を込めて (2025-05-23 10:08)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 交通安全教室・自転車編 (2025-05-08 11:00)
 どんな種かな?どんな花が咲くかな? (2025-04-25 10:25)
 川尻城散策 (2025-04-18 11:33)
 初めての社会科 (2025-04-14 13:08)