2024年05月20日

自分で考えて

朝、教室へ「おはようございます。」と、元気に入ると、自分でやるべきことをてきぱきできるようになった1年生。
自分で考えて

下駄箱へ靴をいれる時も、かかとを揃えてと自分で意識してできる子も増えてきました。
自分で考えて

学校生活の中では覚えること、身に付けてほしいことたくさんあります。一つ一つ繰り返し行うことで、自分で考えて自分で動く姿もどんどん増えてきました。


同じカテゴリー(1年生の様子)の記事画像
のんほいパークへLet's go!
のんほいパークへLet's go!
のんほいパークへLet's go!
明日天気になぁれ
1年生をお迎えしたよ
大きなお芋になぁれ
同じカテゴリー(1年生の様子)の記事
 のんほいパークへLet's go! (2025-05-21 12:36)
 のんほいパークへLet's go! (2025-05-21 12:08)
 のんほいパークへLet's go! (2025-05-21 10:33)
 明日天気になぁれ (2025-05-20 10:30)
 1年生をお迎えしたよ (2025-05-09 10:15)
 大きなお芋になぁれ (2025-05-09 09:30)

Posted by 作手小学校 at 16:17 │1年生の様子