2024年05月21日

模擬裁判をしました

模擬裁判をしました
6年生は社会科で「政治の学習」をしています。
政治は子どもにとってなじみがなく、難しく感じます。少しでもわかりやすく学んでほしいと、今日は自分たちで「模擬裁判」を行ってみました。
模擬裁判をしました

裁判官や検察官、弁護士など裁判に携わる役になりきりながら、有罪か無罪か一生懸命考えました。
模擬裁判をしました

「本当のことはだれにもわからないのに、判決を下すのは難しい」
「判決を下すために、証拠をすべて集めるのは相当大変」
「今日とは違う役になり、違った立場で裁判のことをまた考えたい」


同じカテゴリー(6年生の様子)の記事画像
体力テストに向けて
午後の体育館
交流会に向けて
美味しくできるかな?
炎の揺らぎに心奪われて
自由進度学習に挑戦中!
同じカテゴリー(6年生の様子)の記事
 体力テストに向けて (2025-05-15 13:00)
 午後の体育館 (2025-05-14 15:00)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 美味しくできるかな? (2025-05-01 10:17)
 炎の揺らぎに心奪われて (2025-04-24 17:00)
 自由進度学習に挑戦中! (2025-04-23 17:00)

Posted by 作手小学校 at 18:17 │6年生の様子