2024年07月10日
学習したことを広げよう
6年生は家庭科で「掃除の仕方」について学びました。
学んだことを生活に活かそうと、5年生を相手に、学校の掃除の仕方の確認や改善すべきところなどを伝えていました。

6年生の話を聞いた後、5年生からは、

・黒板の下の床は、チョークの粉が落ちているので拭き掃除をしっかりする。
・掃除を真面目にやっている人ばかりでもない。でも一人一人が黙掃を意識して、6年生が発表してくれたことを参考に掃除をするようにしたい。
・時間いっぱい最後までやれば、相当きれいになるので、みんなが最後までという意識で取り組みたい。
と、感想がありました。
学んだことを生活に活かそうと、5年生を相手に、学校の掃除の仕方の確認や改善すべきところなどを伝えていました。

6年生の話を聞いた後、5年生からは、

・黒板の下の床は、チョークの粉が落ちているので拭き掃除をしっかりする。
・掃除を真面目にやっている人ばかりでもない。でも一人一人が黙掃を意識して、6年生が発表してくれたことを参考に掃除をするようにしたい。
・時間いっぱい最後までやれば、相当きれいになるので、みんなが最後までという意識で取り組みたい。
と、感想がありました。