2024年07月18日

ALSOKあんしん教室「おるすばん」 中学年

お留守番をするときに気をつけるべきことを確認しました。
ALSOKあんしん教室「おるすばん」 中学年
ALSOKあんしん教室「おるすばん」 中学年
ALSOKあんしん教室「おるすばん」 中学年
ALSOKあんしん教室「おるすばん」 中学年
お留守番しているときに「宅配便が届いたら?」「お家の人を知っているという人だったら?」
多くの子供は「かぎを開けない」と言っていましたが、「お家の人を知っていると言うなら・・・」と迷う人もいました。
夏休み、お家でお留守番する機会も増えるかと思います。
今日の安全教室のことをご家庭でも話題にしてみてください。


同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
一画に心を込めて
交流会に向けて
交通安全教室・自転車編
どんな種かな?どんな花が咲くかな?
川尻城散策
初めての社会科
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 一画に心を込めて (2025-05-23 10:08)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 交通安全教室・自転車編 (2025-05-08 11:00)
 どんな種かな?どんな花が咲くかな? (2025-04-25 10:25)
 川尻城散策 (2025-04-18 11:33)
 初めての社会科 (2025-04-14 13:08)

Posted by 作手小学校 at 18:44 │3年生の様子4年生の様子