2024年09月02日

市長と話そう!ふれあいトーク

今日は作手総合支所で「市長と話そう!ふれあいトーク」という企画がありました。
6年生の子どもたちは、市長さんに直接話しができるということで、自分たちが今考えている「作手の活性化」について伝える機会と参加しました。
市長と話そう!ふれあいトーク

1学期、みんなで考えてきた作手の活性化について、現時点の自分の考えを一人一人市長さんに伝えました。
それを聞いた市長さんが、一人一人に対して質問したり意見を言ったり、丁寧に答えてくださいました。
子どもは、今後の取組のヒントをたくさんいただくことができました。
市長と話そう!ふれあいトーク
市長と話そう!ふれあいトーク
作手の活性化に向けて、6年生が今後どのような活動に発展させていくのか楽しみです。


同じカテゴリー(6年生の様子)の記事画像
体力テストに向けて
午後の体育館
交流会に向けて
美味しくできるかな?
炎の揺らぎに心奪われて
自由進度学習に挑戦中!
同じカテゴリー(6年生の様子)の記事
 体力テストに向けて (2025-05-15 13:00)
 午後の体育館 (2025-05-14 15:00)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 美味しくできるかな? (2025-05-01 10:17)
 炎の揺らぎに心奪われて (2025-04-24 17:00)
 自由進度学習に挑戦中! (2025-04-23 17:00)

Posted by 作手小学校 at 15:34 │6年生の様子