2024年09月28日
共育運動会 「ONE TEAM ONE DREAM」〜PTA種目・6年生飛び込み企画〜
<PTA種目「大玉送り」>
本年度は6年生には「自分たちはもちろん観ている方々も含めて楽しむ運動会にしたい」という思いがありました。
そこで今年のPTA種目は、みんなで協力して行うことのできる「大玉送り」をPTAの方が提案してくださいました。


子ども達は「お家の人に勝ちたい」と全員で団結し、掛け声をかけていましたが、PTAの方々の団結力に驚いていました。
PTAの方にはかなりのハンディーをお願いしましたが、ご理解とご協力ありがとうございました。
<6年生飛び込み企画「作手音頭」>
6年生が「作手音頭」をみんなで踊りたいと考え、飛び込み企画としてみんなに協力をお願いしました。

すると、多くの方々が輪になってくださり「作手音頭」を子ども達と踊ってくださいました。



突然のお願いにも、お家の方々、地域の方々、中学生も・・・みなさんご協力いただきありがとうございました。
本年度は6年生には「自分たちはもちろん観ている方々も含めて楽しむ運動会にしたい」という思いがありました。
そこで今年のPTA種目は、みんなで協力して行うことのできる「大玉送り」をPTAの方が提案してくださいました。
子ども達は「お家の人に勝ちたい」と全員で団結し、掛け声をかけていましたが、PTAの方々の団結力に驚いていました。
PTAの方にはかなりのハンディーをお願いしましたが、ご理解とご協力ありがとうございました。
<6年生飛び込み企画「作手音頭」>
6年生が「作手音頭」をみんなで踊りたいと考え、飛び込み企画としてみんなに協力をお願いしました。
すると、多くの方々が輪になってくださり「作手音頭」を子ども達と踊ってくださいました。
突然のお願いにも、お家の方々、地域の方々、中学生も・・・みなさんご協力いただきありがとうございました。
Posted by 作手小学校 at 17:30