2024年10月11日

道徳「家族へメッセージをおくろう」

今日の道徳のテーマは「家族にメッセージをおくろう」でした。
「家族ってどんな存在?」と、先生が聞くと
・愛情を注いでくれる
・優しくしてくれる
・世界でいちばん好きな人
・大事な人 大切な存在
・おこってくれる人
・支えてくれる人 など、次から次へと素敵な言葉が飛び出しました。
「そんな家族にメッセージを送ろう」と書き出すと、教室が静まりみんな真剣に書きました。
道徳「家族へメッセージをおくろう」

書いたメッセージを互いに聞き合いながら、改めて家族の大切さを共有していました。
道徳「家族へメッセージをおくろう」

・いつも帰ると「お帰り」と言ってくれてありがとう。お母さんと妹と弟とお父さんにぼくも「お帰り」て言うよ。
・いつもとても美味しいご飯を作って、遊んでくれてありがとう。ぼくもお母さんみたいに優しくなって、友達を増やします。
・ぼくはとても幸せな生活を送っています。もし、お母さんがいなかったらぼくの存在すらありません。ぼくはとても幸せです。
 


同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
一画に心を込めて
交流会に向けて
交通安全教室・自転車編
どんな種かな?どんな花が咲くかな?
川尻城散策
初めての社会科
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 一画に心を込めて (2025-05-23 10:08)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 交通安全教室・自転車編 (2025-05-08 11:00)
 どんな種かな?どんな花が咲くかな? (2025-04-25 10:25)
 川尻城散策 (2025-04-18 11:33)
 初めての社会科 (2025-04-14 13:08)

Posted by 作手小学校 at 18:36 │3年生の様子