2024年11月12日
第2回学校保健委員会「ストレスと上手につきあおう」
「ストレスと上手に付き合おう」をテーマに、学校保健委員会を実施しました。
保健委員のみんなが、「考え方をカエル」には・・・と、
みんなの「ストレス」について、楽しみながら考えることができるようにと、劇やインタビューで工夫して発表をしてくれました。



講師の方からは、ストレスの解消法として呼吸法を教えていただき、みんなで一緒にやってみました。


最後は声を出しながらダンスをし、心も体もスッキリしました。

〜感想〜
・講師の方のおかげで、ストレスの解消の仕方をいろいろ教えてもらいました。嬉しかったし、いろいろやってみたいなと思いました。(3年生)
・私はダンスがすごく楽しかったよ。いろいろやって、みんなすごく楽しそうだった。一番楽しかったのは保健委員の劇です。(1年生)
保健委員会の実施した劇からも、子どもたちなりに日々いろいろなストレスを感じていることがわかりました。
ストレスに対して考え方を切り替えるには、ストレスを解消するには、などについて本日の委員会では行いましたので、子どもたちの参考になればと願っております。
保健委員のみんなが、「考え方をカエル」には・・・と、
みんなの「ストレス」について、楽しみながら考えることができるようにと、劇やインタビューで工夫して発表をしてくれました。



講師の方からは、ストレスの解消法として呼吸法を教えていただき、みんなで一緒にやってみました。


最後は声を出しながらダンスをし、心も体もスッキリしました。

〜感想〜
・講師の方のおかげで、ストレスの解消の仕方をいろいろ教えてもらいました。嬉しかったし、いろいろやってみたいなと思いました。(3年生)
・私はダンスがすごく楽しかったよ。いろいろやって、みんなすごく楽しそうだった。一番楽しかったのは保健委員の劇です。(1年生)
保健委員会の実施した劇からも、子どもたちなりに日々いろいろなストレスを感じていることがわかりました。
ストレスに対して考え方を切り替えるには、ストレスを解消するには、などについて本日の委員会では行いましたので、子どもたちの参考になればと願っております。
Posted by 作手小学校 at 18:24
│今日の作手小学校