2024年11月26日

新城有教館高等学校作手校舎との交流

毎年実施している中学年の「寄せ植え」体験。
今年も新城有教館高等学校作手校舎のお兄さんお姉さんたちからご指導してもらい、寄せ植えにチャレンジしました。
新城有教館高等学校作手校舎との交流
新城有教館高等学校作手校舎との交流
新城有教館高等学校作手校舎との交流
「土はこれくらい入れるといいね」
「植え方は・・・」
「上手にできたね」
など、お兄さんお姉さんたちが優しく笑顔で声をかけてくれるので、3・4年生はとても楽しそうでした。
最後に、体育館でボルダリングやドッジボールで一緒に遊んでくれました。
新城有教館高等学校作手校舎との交流
新城有教館高等学校作手校舎との交流

お互いに「ありがとうございました」と、笑顔であいさつをして終わりました。
新城有教館高等学校作手校舎との交流
「また、来年もやりたいなあ」
「高校生のお兄さんお姉さんが一緒に遊んでくれて嬉しかった」
「寄せ植えの仕方がわかって、楽しかった」
という子どもたちからの声がありました。


同じカテゴリー(3年生の様子)の記事画像
一画に心を込めて
交流会に向けて
交通安全教室・自転車編
どんな種かな?どんな花が咲くかな?
川尻城散策
初めての社会科
同じカテゴリー(3年生の様子)の記事
 一画に心を込めて (2025-05-23 10:08)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 交通安全教室・自転車編 (2025-05-08 11:00)
 どんな種かな?どんな花が咲くかな? (2025-04-25 10:25)
 川尻城散策 (2025-04-18 11:33)
 初めての社会科 (2025-04-14 13:08)

Posted by 作手小学校 at 15:31 │3年生の様子4年生の様子