2024年12月02日

12月の朝礼

12月の朝礼は「人権」についての話がありました。
今後、各教室で「人権」についての話し合いが行われる予定です。

図書委員会から12月のお誕生日の人へ「バースデー本」を渡しました。
地域やお家の方々からのプレゼントです。
12月の朝礼

全校から「お誕生日おめでとう」と声をかけられ、嬉しそうな12月生まれの4人でした。
12月の朝礼

生活委員からはあいさつ運動のお礼と、おかげで「あいさつの木」が葉っぱでいっぱいになったという報告がありました。
12月の朝礼

また、生活委員で考えた12月にぴったりの「生活目標」を、全校に伝えていました。
12月は特別に2つあるようです。
12月の朝礼
「作手小 チクチク言葉は 聞こえない」
「外に出て 青空あおぐ 冬が来た」
寒さに負けず、外で楽しく体を動かし、みんなで仲良く遊びましょう。   





同じカテゴリー(今日の作手小学校)の記事画像
シュワシュワブクブク
ドッジボール燃えてます!
避難訓練実施!
休み時間の過ごし方
古城まつりへ参る
1年生と楽しむ会
同じカテゴリー(今日の作手小学校)の記事
 シュワシュワブクブク (2025-05-22 14:00)
 ドッジボール燃えてます! (2025-05-20 14:30)
 避難訓練実施! (2025-05-15 16:00)
 休み時間の過ごし方 (2025-05-14 12:00)
 古城まつりへ参る (2025-05-11 14:00)
 1年生と楽しむ会 (2025-05-07 10:00)

Posted by 作手小学校 at 17:23 │今日の作手小学校