2024年12月09日

おじいちゃん、おばあちゃんによろこんでほしいな

以前「あいさつ大作戦」でお伺いした「虹の郷」。
そのときに、1年生の訪問をおじいちゃん、おばあちゃんがとても喜んでくださり
「また来てね」「また来るからね」と約束をしたことを1年生は覚えていました。
そこで、今週再び訪問し「クリスマス会」をおじいちゃん、おばあちゃんのために開くそうです。

その準備で1年生はとても楽しそうです。
それぞれグループになり自分たちで作業をすすめていました。
「劇をするから、それに必要な小道具を作っているよ」
「図工室のダンボールで、トナカイの角がピンとなるように補強しよう」
おじいちゃん、おばあちゃんによろこんでほしいな
1年生にとっては、小さなハサミでダンボールを切ることは大変ですが、あきらめずに制作を続けていました。

「ダンスをしたいね」
「おじいちゃんやおばあちゃんも体を動かせるといいかもね」
おじいちゃん、おばあちゃんによろこんでほしいな
タブレットを使い、いろいろな動画から選んでいました。

「紙芝居を読んであげるよ」
「難しい字や言葉があるから、練習しないと」
おじいちゃん、おばあちゃんによろこんでほしいな
おじいちゃんやおばあちゃんにも、聞こえるようにと声を大きくゆっくり話すよう意識する様子がありました。

虹の郷のおじいちゃん、おばあちゃんに喜んでもらいたいと、子どもたちが一生懸命に取り組む姿が微笑ましかったです。



同じカテゴリー(1年生の様子)の記事画像
のんほいパークへLet's go!
のんほいパークへLet's go!
のんほいパークへLet's go!
明日天気になぁれ
1年生をお迎えしたよ
大きなお芋になぁれ
同じカテゴリー(1年生の様子)の記事
 のんほいパークへLet's go! (2025-05-21 12:36)
 のんほいパークへLet's go! (2025-05-21 12:08)
 のんほいパークへLet's go! (2025-05-21 10:33)
 明日天気になぁれ (2025-05-20 10:30)
 1年生をお迎えしたよ (2025-05-09 10:15)
 大きなお芋になぁれ (2025-05-09 09:30)

Posted by 作手小学校 at 18:53 │1年生の様子