2024年12月09日

人権週間 〜5年生〜

今日は、5年生が「友達の話」の時間のテーマを「人権」として話し合いをしました。
人権週間 〜5年生〜
一人ひとりがしっかりと考えを持ち伝えあっていました。
たくさんの意見を出し合った最後のまとめでは、
・相手の意見を尊重する。みんながみんなを尊重できる環境(教室)にできるといい。
・助けてほしそうな人、困っているんじゃないかなっと思った人がいたら、とにかく早めに判断し声をかける。
・みんなが笑顔で過ごせる環境にぼくはしたくて、そのためには、相手のことをまず思いやることが大切だと思いました。
人権週間 〜5年生〜
など、友達の意見を聞きながら、自分の考えをさらにしっかりともち、思いを伝えていました。



同じカテゴリー(5年生の様子)の記事画像
包丁がうまく使えるかな?
体力テストに向けて
午後の体育館
交流会に向けて
準備万端整ってます
歴史の小径へLet’Go!
同じカテゴリー(5年生の様子)の記事
 包丁がうまく使えるかな? (2025-05-19 10:49)
 体力テストに向けて (2025-05-15 13:00)
 午後の体育館 (2025-05-14 15:00)
 交流会に向けて (2025-05-13 11:45)
 準備万端整ってます (2025-05-08 10:00)
 歴史の小径へLet’Go! (2025-05-07 13:00)

Posted by 作手小学校 at 19:10 │5年生の様子