2024年12月09日
人権週間 〜5年生〜
今日は、5年生が「友達の話」の時間のテーマを「人権」として話し合いをしました。

一人ひとりがしっかりと考えを持ち伝えあっていました。
たくさんの意見を出し合った最後のまとめでは、
・相手の意見を尊重する。みんながみんなを尊重できる環境(教室)にできるといい。
・助けてほしそうな人、困っているんじゃないかなっと思った人がいたら、とにかく早めに判断し声をかける。
・みんなが笑顔で過ごせる環境にぼくはしたくて、そのためには、相手のことをまず思いやることが大切だと思いました。

など、友達の意見を聞きながら、自分の考えをさらにしっかりともち、思いを伝えていました。

一人ひとりがしっかりと考えを持ち伝えあっていました。
たくさんの意見を出し合った最後のまとめでは、
・相手の意見を尊重する。みんながみんなを尊重できる環境(教室)にできるといい。
・助けてほしそうな人、困っているんじゃないかなっと思った人がいたら、とにかく早めに判断し声をかける。
・みんなが笑顔で過ごせる環境にぼくはしたくて、そのためには、相手のことをまず思いやることが大切だと思いました。

など、友達の意見を聞きながら、自分の考えをさらにしっかりともち、思いを伝えていました。
Posted by 作手小学校 at 19:10
│5年生の様子