2025年02月27日
お世話になりました
お世話になった方々へ感謝の気持ちを伝えようと家庭科の授業で様々な取り組みをしてきました。
今日は、その中の「地域の清掃」「手作りぞうきんのプレゼント」を行いました。
コンビニ近辺はゴミが落ちているのではないかと、清掃活動をしました。




保護者の皆様からたくさんのタオルの寄付をいただきました。
それを活用しぞうきんを作り、地域の皆さんへプレゼントができました。
まずは、4月からお世話になる作手中学校へ

つくで交流館へ

つくで診療所へ

虹の郷へ

作手総合支所へ

6年間大変お世話になりました。中学生になってもお世話になります。
また、たくさんのタオルをご寄付いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
今日は、その中の「地域の清掃」「手作りぞうきんのプレゼント」を行いました。
コンビニ近辺はゴミが落ちているのではないかと、清掃活動をしました。
保護者の皆様からたくさんのタオルの寄付をいただきました。
それを活用しぞうきんを作り、地域の皆さんへプレゼントができました。
まずは、4月からお世話になる作手中学校へ
つくで交流館へ
つくで診療所へ
虹の郷へ
作手総合支所へ
6年間大変お世話になりました。中学生になってもお世話になります。
また、たくさんのタオルをご寄付いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
Posted by 作手小学校 at 18:10
│6年生の様子