作手小学校
作手小学校の子どもたちの様子、学校の様子、時には地域の様子をお伝えします。
2025年04月18日
休み時間の過ごし方
休み時間、グラウンドへ出ると、いたるところで思い思いに体を動かしています。
素晴らしい!
写真以外にも、一輪車や鬼ごっこ、「次の体育でやるんだよ」と50m走のスタート練習にいそしむ子どもたちも・・・。
いっぱい走り回って、転げまわって、楽しんでね。
同じカテゴリー(
今日の作手小学校
)の記事画像
同じカテゴリー(
今日の作手小学校
)の記事
サーキットトレーニングが始まりました
(2025-04-25 09:30)
好きな授業は長放課
(2025-04-23 11:00)
みんなのために委員会
(2025-04-22 18:00)
勉強頑張ってます
(2025-04-22 16:00)
今年度最初の読み聞かせ
(2025-04-17 10:00)
ありがとうございました
(2025-04-15 18:00)
Posted by 作手小学校 at 11:00 │
今日の作手小学校
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
1年生の様子
(375)
2年生の様子
(356)
3年生の様子
(358)
4年生の様子
(313)
5年生の様子
(424)
6年生の様子
(476)
今日の作手小学校
(1096)
共育
(115)
学校からのお知らせ
(65)
作手の三宝
(27)
今日の給食
(332)
校長室から
(68)
修学旅行
(76)
最近の記事
英語の勉強たのしいな
(4/28)
どんな種かな?どんな花が咲くかな?
(4/25)
サーキットトレーニングが始まりました
(4/25)
炎の揺らぎに心奪われて
(4/24)
川の生き物大捜索!
(4/24)
自由進度学習に挑戦中!
(4/23)
好きな授業は長放課
(4/23)
みんなのために委員会
(4/22)
勉強頑張ってます
(4/22)
川尻城散策
(4/18)
過去記事
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
作手小学校
〒441-1423
住所:愛知県新城市作手高里字縄手上32番地
電話: 0536-38-1555
FAX: 0536-38-1566
Eメール:tsukude-el@city.shinshiro.ed.jp
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
[PR]
簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!