2025年04月09日

避難訓練

避難訓練が行われました。

今回は地震を想定しての訓練です。
警報が鳴ると、素早く机の下へもぐりこみ、地震の収まるのを待ちました。
その後、避難場所へ急いで移動。整列、点呼。一連の流れを確認しました。
静かに素早く訓練を行うことができました。  


Posted by 作手小学校 at 17:00今日の作手小学校

2025年04月09日

張り切ってます

1時間目は、学級・学校の係決めや今年の目標を決めなど、やらなくてはならないことが盛りだくさんです。
「頑張るぞ」の気持ちがみなぎっています。
新生”作手丸”の船出です。

1年生は、椅子の座り方や、礼の仕方を練習していました。とってもよい姿勢です。
2年生は、1学期の目標決め。準備ができた子は、よい姿勢で待っています。素晴らしい!


3年生は、委員会決め。初めての委員会です。どれも大切な仕事です。しっかり頼みますね。
4年生も、委員会決め。人気の委員会を争って、委員会じゃんけんの真っ最中でした。


5年生は、自己紹介タイム。質問がたくさん飛び交い、盛り上がっていました。
6年生は、離任された先生へのメッセージ書き。心を込めて、書き上げました。終わった子は教科書を読んでますね。立派です。  


Posted by 作手小学校 at 11:00今日の作手小学校

2025年04月09日

朝から元気です

1年生を交えての初めての登校です。


「おはようございます」の元気な挨拶が、清々しい朝によく映えます。
スクールガードさんへのお礼の言葉も元気に言えました。

スクールガードの皆さま、駐在さん、消防署の皆さん、いつもありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
  


Posted by 作手小学校 at 10:00今日の作手小学校

2025年04月08日

令和7年度入学式

令和7年度 第13回入学式が行われました。
6年生は自分たちの仕事に責任をもち、温かく新1年生を迎え入れました。




新1年生も緊張感をもって式に参加できました。


歓迎の言葉や校歌などもしっかりと行えました。






今年度は全校児童67名になります。67名でさまざまな学習に取り組んでいきますので、今年度もよろしくお願いいたします。

  


Posted by 作手小学校 at 15:00今日の作手小学校

2025年04月07日

教室では

2年生の教室をのぞくと、姿勢よく先生の話を聞いていました。

3年生はみんなで写真を撮りました。

5年生はちょうど挨拶をするところでした。

どの学年も新しくスタートしました。  


Posted by 作手小学校 at 17:17今日の作手小学校

2025年04月07日

2025年度がスタート

2025年度がスタートしました。
着任式では新たに着任された先生はどんな先生か、真剣な表情で話を聞いていました。




始業式では、校長先生の話の中で、作手愛があふれる歌が聞けました。


校長先生に負けじと、校歌が大きな声で響き渡りました。


どの子の表情からも新しい学年を頑張ろうという気持ちがあふれていました。



  


Posted by 作手小学校 at 16:30今日の作手小学校

2025年03月31日

一人一人が成長した1年でした

17名の1年生を迎えてスタートした令和6年度


令和6年4月、新たな先生との出会いにワクワクしスタートした71名です。






1年間、ご家庭、地域の皆様に見守られて子どもたちは大きく成長しました。
作手がもっともっと大好きな子どもたちに成長しました。

令和7年度は7名の新たな1年生をお迎えします。
〜作手こども園 卒園式の様子〜


令和7年度も、「挑み続ける作手小学校の67名の子どもたち」へのご声援を何卒よろしくお願いいたします。
令和6年度も多くの皆様の支えにより、無事終了できますこと深く感謝いたします。本当にありがとうございました。



  


Posted by 作手小学校 at 16:20今日の作手小学校

2025年03月31日

次に向かって

修了式が終わり、そのあとすぐに入学式の練習をしました。
子ども達は、自分たちが1年上がるという意識で「入学式」の練習に向かう様子がありました。


新たな7名の1年生をお迎えすることをとても楽しみにしています。
  


Posted by 作手小学校 at 16:18今日の作手小学校

2025年03月28日

修了式

3月24日 令和7年度修了式

各学年の代表者がしっかりと「修了証」を受け取ることができました。
一緒に起立している子達の姿勢もとてもよく、1年間「挑み続けやりきった」という気持ちが伝わりました。


話を聴く様子も素晴らしいですね


大好きな「作手小学校の校歌」を、みんなで心をこめて歌いました。
みんな笑顔で歌いました。

  


Posted by 作手小学校 at 17:36今日の作手小学校

2025年03月24日

修了式 登下校の見守りありがとうございました。

1年間、暑い日も寒い日も、雨や雪の日も子どもたちの安全のためにと見守りをしてくださったみなさん。
本当にありがとうございました。
スクールガードさんやおまわりさんの笑顔に子どもたちも安心して登下校できました。



  


Posted by 作手小学校 at 17:07今日の作手小学校