2020年04月15日

今日も頑張っています



 調理員さん達は、今日も頑張って美化活動に取り組んでいただいています。網戸をきれいにしてくださいました。感謝です。  


Posted by 作手小学校 at 16:50今日の作手小学校

2020年04月15日

まだまだ桜が見られます


 安城市作手高原野外センター入り口付近の桜が見事です。国道から眺められます。新城の中でも作手地区はまだ桜が楽しめます。
  


Posted by 作手小学校 at 16:50作手の三宝

2020年04月14日

毎日の検温



 児童のみなさん、毎日の検温は続けていますか。確実にカードに記入してください。高い熱が出たら要注意です。先生たちも毎日継続しています。どの先生も元気です。  


Posted by 作手小学校 at 14:19学校からのお知らせ

2020年04月14日

調理員さんたちは今日も


 調理員さんたちが、今日も校舎内を大掃除してくださっています。高い窓のガラスを拭くのは子どもでは難しいです。どの部屋もピカピカになってありがたいです。学校が再開したときには、子どもたちも喜ぶことでしょう。  


Posted by 作手小学校 at 14:18今日の作手小学校

2020年04月14日

桜が満開です


 小学校の西側の高齢者生活福祉センター虹の郷の桜が満開です。桜にとってはコロナウィルスは関係ありません。なかなかトンネルの出口が見えない中、満開の桜が晴れやかな気分にしてくれます。  


Posted by 作手小学校 at 14:17今日の作手小学校

2020年04月13日

新城市の感染者数報道の誤りについて

 既にニュースや行政無線でお知らせがありましたように、昨日の愛知県の感染者数の発表に誤りがあり、新城市の新たな感染者4名との情報も陰性で誤りだったという報道がありました。

<愛知県ホームページより>
https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/pressrelease-ncov2004112.html

 しかし、県内の感染者は増加していますので、引き続き予防にご留意ください。  


Posted by 作手小学校 at 21:44学校からのお知らせ

2020年04月13日

早く皆さんと授業を


 早くコロナウィルスの感染拡大が終息して、安全に授業ができる日を先生たちも待っています。その日のために、音楽の授業の準備でピアノの練習をしている先生がいます。
 児童の皆さんも、まずは興味のある教科からでいいので新しい教科書を読んで、学習への関心を持ち続けていてほしいです。  


Posted by 作手小学校 at 17:53今日の作手小学校

2020年04月13日

新城市教育委員会からのメッセージ

 1学期に行われる予定であった新城市が主催する学校関係行事は中止となりました。6月の共育の日も本年度は中止です。
 以下の教育長からのメッセージをご確認ください。

https://www.city.shinshiro.lg.jp/kosodate/kyoikuiinkai/gakko-kyoiku/covid-19_r2_scholenk.html
(新城市のホームページより)  


Posted by 作手小学校 at 17:42学校からのお知らせ

2020年04月12日

ご注意ください

 市内感染者が増加しています。新城市ホームページの市長からのメッセージをご覧いただき、引き続き感染拡大防止にご注意ください。

4月12日掲載文
https://www.city.shinshiro.lg.jp/shisei/koho-kocho/mayor_message2020041.html
4月10日掲載文
https://www.city.shinshiro.lg.jp/shisei/koho-kocho/shimionegai_conid-19.html  


Posted by 作手小学校 at 12:57学校からのお知らせ

2020年04月12日

共育川柳4

共育川柳の続き、今回で最後です。

◯あいさつは みんなのかおに えがおさく
 挨拶をすると気分がいいから。(2年男子R.K)

◯我が子見て 我が振り直せ 日々学び
 私そっくりな言葉遣い、行動の娘を注意すると「お母さんもだ!」と言い返されて、子供を見て反省・学びの毎日です。(1年女子母S.M)  


Posted by 作手小学校 at 07:36校長室から