2023年12月18日
本年度最後のクラブ活動
今日が本年度最後のクラブ活動でした。6年生とっては小学校生活最後ということです。
ペーパークラフト 何にしようか自分でいろいろ考えながら毎回楽しそうに取り組んでいました。。

機織り 地域の方に教えていただきながら作品が仕上がっていくので楽しそうです。


室内遊び 最後は自分たちでゲームを考案・作成し楽しんでいました。



スポーツ 今日はとても寒い日でしたが、元気に外で運動を楽しんでいました。

いつもとても楽しそうに活動していました。
ペーパークラフト 何にしようか自分でいろいろ考えながら毎回楽しそうに取り組んでいました。。

機織り 地域の方に教えていただきながら作品が仕上がっていくので楽しそうです。


室内遊び 最後は自分たちでゲームを考案・作成し楽しんでいました。



スポーツ 今日はとても寒い日でしたが、元気に外で運動を楽しんでいました。

いつもとても楽しそうに活動していました。
2023年12月18日
オリジナルお味噌汁づくりに挑戦
総合的な学習でも「食」について取り組んでいる5年生ですので、こだわりがあるようです。
グループごとに「味噌汁の実」を考えました。
煮干しでだしを取ることからはじめ、協力して手際よく作ることができました。

「ちょっと食材の量が多すぎて、大量になっている」という班もあったようですが、出来上がりに大満足。


一方では、片付けも声を掛け合いながら分担し行っていました。

お家でも家族のために作ってほしいですね。
グループごとに「味噌汁の実」を考えました。
煮干しでだしを取ることからはじめ、協力して手際よく作ることができました。

「ちょっと食材の量が多すぎて、大量になっている」という班もあったようですが、出来上がりに大満足。


一方では、片付けも声を掛け合いながら分担し行っていました。

お家でも家族のために作ってほしいですね。
2023年12月18日
朝から大喜びで登校です
今朝の作手はうっすら雪が積もっています。



子どもたちもワクワクしながら登校しました。

朝の会をさっと済ませると、雪合戦や雪玉作りで遊びました。


冬休みまで残り1週間です。
寒さも厳しいようですので、登校の際の凍結、インフルエンザ等、みんなで安心安全に心がけましょう。



子どもたちもワクワクしながら登校しました。

朝の会をさっと済ませると、雪合戦や雪玉作りで遊びました。


冬休みまで残り1週間です。
寒さも厳しいようですので、登校の際の凍結、インフルエンザ等、みんなで安心安全に心がけましょう。