2021年02月02日

2.2 節分

2.2 節分
 いつも植物を届けてくださる地域の方が、昨日はイワシの頭をつけた柊と枡を持ってきてくださいました。鬼は柊の棘やイワシの匂いを嫌います。
 今日は節分です。災いや悪いものを追い払い、健康で福がやってくるように豆まきをする日です。今年は三密回避のために、学校での豆まきは行えませんでした。作手小学校に関わる皆さんにたくさん福がやってきますように…。


同じカテゴリー(共育)の記事画像
みんな集まれ!わくわく体験
今年も「朝ラジ」が始まりました
共育の日 ~学校公開日(つくでっ子元気事業)~
共育の日 〜学校公開日(おべんとう)〜
共育の日 〜学校公開日(授業参観)〜
共育の日 〜学校公開日(4時間目)〜
同じカテゴリー(共育)の記事
 みんな集まれ!わくわく体験 (2024-12-25 17:05)
 今年も「朝ラジ」が始まりました (2024-07-22 12:42)
 共育の日 ~学校公開日(つくでっ子元気事業)~ (2024-06-08 19:15)
 共育の日 〜学校公開日(おべんとう)〜 (2024-06-08 19:10)
 共育の日 〜学校公開日(授業参観)〜 (2024-06-08 19:05)
 共育の日 〜学校公開日(4時間目)〜 (2024-06-08 19:00)

Posted by 作手小学校 at 17:37 │共育