2022年07月02日

オレンジ色のがあったよ

自分たちで育てているミニトマト。実ができてから、2ヶ月ほど経ち、赤色に色づいてきました。
今日は、作手地区でミニトマトを栽培している農家さんのトマトハウスにお邪魔し、トマトの収穫時期やトマトの種類など、詳しく教えていただきました。
実の色も、赤色だけではなくて、オレンジ色や緑色、紫色のものもありました。実の色によって香りも違うと知り、トマトに鼻を近づけて、くんくん。甘い香りがして驚きました。「買い物に出かけたら、作手のトマトを探してみたい。」「オレンジ色のトマト、甘くておいしかった。」たくさんの感想をもちました。
オレンジ色のがあったよ

<関連記事>
https://tsukudeel.dosugoi.net/e1230573.html


同じカテゴリー(2年生の様子)の記事画像
のんほいパークへLet's go!
のんほいパークへLet's go!
のんほいパークへLet's go!
虫歯にはならないように!
1年生をお迎えしたよ
大きなお芋になぁれ
同じカテゴリー(2年生の様子)の記事
 のんほいパークへLet's go! (2025-05-21 12:36)
 のんほいパークへLet's go! (2025-05-21 12:08)
 のんほいパークへLet's go! (2025-05-21 10:33)
 虫歯にはならないように! (2025-05-19 12:20)
 1年生をお迎えしたよ (2025-05-09 10:15)
 大きなお芋になぁれ (2025-05-09 09:30)

Posted by 作手小学校 at 08:18 │2年生の様子