2023年02月01日
いのちのじゅぎょう
入学して1年がたとうとしている1年生。
自分を大切に思う心、そして周りの人も大切にする心を考え、さらに育てていきたいと「いのちのじゅぎょう」を行いました。



お家の方々、養護教諭、スクールカウンセラー、生活指導担当等、たくさんの方と共に考えるよい機会となりました。
自分を大切に思う心、そして周りの人も大切にする心を考え、さらに育てていきたいと「いのちのじゅぎょう」を行いました。



お家の方々、養護教諭、スクールカウンセラー、生活指導担当等、たくさんの方と共に考えるよい機会となりました。
2023年02月01日
フランス料理を楽しむ会
食事の前に、マナー講座を開いていただきました。
自分で調べてきた子もいたようですが、初めて知ることが多く、さあこのあとフランス料理のフルコースで実践です。

調理場ではたくさんの方が料理の支度、片付けを手際よくすすめていました。

給食を食べるランチルームがいつもと違う雰囲気です。緊張の様子です・・・。




作手出身の多くの方々に支えられ、貴重な体験ができました。

美味しいものを食べ、皆さんの温かさを感じ、子どもたちにとって思い出になったことでしょう。
自分で調べてきた子もいたようですが、初めて知ることが多く、さあこのあとフランス料理のフルコースで実践です。
調理場ではたくさんの方が料理の支度、片付けを手際よくすすめていました。
給食を食べるランチルームがいつもと違う雰囲気です。緊張の様子です・・・。
作手出身の多くの方々に支えられ、貴重な体験ができました。
美味しいものを食べ、皆さんの温かさを感じ、子どもたちにとって思い出になったことでしょう。