2020年10月30日
2020年10月30日
2020年10月30日
10.30 Happy Halloween




今日は、4・5・6年生がハロウィン企画で英会話を行いました。高学年の子は、スモールトークができつつあります。授業で習ったことが、少しずつ使えるようになってきました。楽しんで取り組めている子が多くてよかったです。
集合写真でマスクを外した時だけは、みんな息を潜めていました。楽しみながらもコロナ対応しています。
2020年10月30日
10.30 長ノ山湿原にて(2年)


2年生が学区探検で校外学習に出かけています。毎週植物の紹介をしてくださる山のおじいさんの案内で、湿原を散策しました。学区の中でも、知らなかったところがどんどん探検できています。
2020年10月30日
10.30 作品展始まる






現在、子ども作品展が交流館で開催されています。11月3日(火)までです。時間は、午前9時から午後7時までですが、入場は午後6時30分まで、最終日は午後4時までです。
小学生の作品はもちろん、こども園と中学生、高校生の作品も展示されています。高学年の大字はホールに展示されています。
このお休みの期間に、ぜひお越しいただいて子どもたちの力作をご覧ください。
2020年10月30日
10.30 スポーツタイム



金曜日の朝はスポーツタイムです。今日は天気もよくみんな元気に取り組めました。
縄跳び、バスケットゴールへのシュート、鉄棒、ジャングルジム、滑り台、雲梯、平行棒、折り返し走、ランニング、タイヤ跳び、スピカを順番に行います。
学年によって程度の差はありますが、全部を行うとかなりの運動量になります。体育の時間にも授業の初めに行なっています。強い身体を作るための取り組みです。