2022年07月05日
大きくなったかな・・・(体重測定・保健指導)
4年生と6年生が体重測定を行いました。
保健指導では、熱中症予防について学びました。熱中症のリスクが高い場合は、マスクを外すこと。その場合は、人との距離をとったり、大きな声で話をしたりしないなどの注意をしましょう。という確認がありました。
また、マスクを着用していると喉の乾きを感じにくいので、水分補給をしたり、休憩をとったりすることが大切ということも教えてもらいました。


保健指導では、熱中症予防について学びました。熱中症のリスクが高い場合は、マスクを外すこと。その場合は、人との距離をとったり、大きな声で話をしたりしないなどの注意をしましょう。という確認がありました。
また、マスクを着用していると喉の乾きを感じにくいので、水分補給をしたり、休憩をとったりすることが大切ということも教えてもらいました。


2022年07月05日
よろしくお願いいたします 〜懇談会〜
本日から懇談会が始まります。
天候が心配されますので、気を付けてお越しください。
よろしくお願いいたします。
本日、予定に変更なく子供たちは、13時30分一斉下校です。
「今日の午後はたっぷり自分の時間があるから何しようかなあ」とわくわくの様子の子どもたちです。
~4年生の作品より~


天候が心配されますので、気を付けてお越しください。
よろしくお願いいたします。
本日、予定に変更なく子供たちは、13時30分一斉下校です。
「今日の午後はたっぷり自分の時間があるから何しようかなあ」とわくわくの様子の子どもたちです。
~4年生の作品より~


Posted by 作手小学校 at
09:13