2020年08月18日

8.18 手洗いの励行



 外の水道の横に、手をかざせば自動でしゃぼん液が出てくる石けん入れが置かれました。登校後や外遊びの後、手を洗うのがちょっと楽しくなります。コロナの予防です。  


Posted by 作手小学校 at 16:33今日の作手小学校

2020年08月17日

8.17 暑い暑い…



 10時30分のフレンドタイムのときには、WBGT暑さ指数が31.5度となりました。危険な状態なので、外遊びは行いませんでした。
 下校の時に、新しい遊具のお披露目がありました。明日から使えます。たくさん使って楽しんで三半規管も鍛えられたらよいですね。  


Posted by 作手小学校 at 14:24今日の作手小学校

2020年08月17日

8.17 今日の5・6年生



 5年生音楽はリズムアンサンブルの楽器の分担やリズムの相談をグループごとに行いました。
 6年生は、朝礼でお話のあった外国について興味が持てるように朝の会でも少し続きがありました。英語の授業でも1人1国を調べているので、さらに関心が深まるとよいです。  


Posted by 作手小学校 at 14:135年生の様子6年生の様子

2020年08月17日

8.17 今日の3・4年生



 3年生は、1時間目から国語の「書き手の工夫を考えよう」のテストでした。休み明けすぐのテストで休み気分も吹き飛びそうです。
 4年生はALTの先生と英語活動を行いました。作手小英検に向けて、復習をしました。  


Posted by 作手小学校 at 13:313年生の様子4年生の様子

2020年08月17日

8.17 今日の1・2年生



 1年生は、休みが明けたので席替えを行っていました。自分で机や椅子を運べる子がずいぶん増えました。席替えは楽しいですね。
 2年生は、夏休みの思い出を1人ずつ話していました。話が終わると、お尋ねもしていました。身ぶりを入れたり、長く話す力がついてきたりしています。  


Posted by 作手小学校 at 13:211年生の様子2年生の様子

2020年08月17日

8.17 食中毒警報が発令されました

 新城保健所からのお知らせをお伝えします。
 本日8月17日(月)午前11時00分、県下に食中毒警報が発令されました。
 給食・食品調理関係に従事している方はもちろんのこと、一般家庭においても、食品の取り扱い等には、十分注意してください。
 本日、明日に限り児童クラブの子のお弁当は、クーラーの入った部屋で保管しています。  


Posted by 作手小学校 at 12:08学校からのお知らせ

2020年08月17日

8.17 学校再開です




 夏休みが終わりました。朝礼では、以下の話をしました。
 2つのお話をします。
 1つ目、毎日大変暑い日が続いています。みんな元気でしたか。夏休みの思い出、みんなの前で紹介できる人?(何人か手が上がりましたが、3人の子に話してもらいました。かき氷やプールの思い出でした。)
 短い夏休みが終わりましたが、全員が元気に登校できたことが何より1番よいことです。今年はちょっと変わっていますが、8月31日までが1学期です。残りの1学期、そして、まずは2学期最初の運動会に向けてこれからみんなでがんばりましょう。

 2つ目のお話、夏休み中に学校に新しいものが入りました。
 1つは、この体育館にある大型扇風機です。そして、教室や特別教室用にも家で使うような扇風機が入りました。上手に大切に使って、熱中症にかからないようにしてください。
 2つ目のものは、運動場に新しい遊具が入りました。スピカと言います。今日の帰りに担当の先生から使い方のお話があります。楽しみですね。

 まだまだ暑い毎日です。暑さとコロナに気をつけて健康に過ごしましょう。


 その後、お話当番の先生の外国の話、8月のバースデー本のプレゼント、養護の先生から熱中症やコロナ対応の手洗いの話がありました。
 最後は、運動会に向けて行進の練習もしながら退場しました。  


Posted by 作手小学校 at 11:07校長室から

2020年08月16日

8.16 新型コロナウイルス感染症・熱中症防止へのご協力について

 いよいよ明日から学校が始まりますが、猛暑が予想されます。
 安全な登下校、学校生活に向けて、お子様の生活リズムを整え、体調管理へのご協力をお願いします。
 毎朝の検温と体調の観察、十分な水分の準備等、新型コロナウイルス感染症・熱中症予防へのご対応を引き続きお願いします。  


Posted by 作手小学校 at 11:21学校からのお知らせ

2020年08月16日

8.16 夏休みの学校7


 春に5・6年生が植えた稲がかなり伸びてきました。穂をつけて順調に育っています。一面の緑がきれいです。  


Posted by 作手小学校 at 11:16今日の作手小学校

2020年08月15日

8.15 夏休みの学校6


 夏休み中に、今後体育館などで使う大型扇風機が入りました。合わせて特別教室などで使う家庭用の扇風機も入りました。学校再開後は熱中症対策もしていきます。  


Posted by 作手小学校 at 07:10今日の作手小学校